それぞれの生徒さんの成績や学習進捗状況などを分析し、月1回のオンラインコーチング(Zoom)でそれぞれの生徒さんに最適な学習法・学習計画をアドバイスいたします。オプションとして暗記学習に特化した記憶アプリ「Monoxer」を利用することで、より効果的・効率的なコーチングを行うことが可能です。
Monoxerでは中学受験生向けタスクから英検などの資格試験対策タスクまで幅広いタスクをご用意しておりますので、中学受験生~社会人まで幅広い年代の方にご利用いただけます。
特に中学受験では、日能研・四谷大塚・早稲田アカデミー・サピックスなどのカリキュラムに対応したMonoxerのタスクに取り組むことで、日々の暗記学習を効率化することが可能です。育成テストや週テスト対策としてもご利用いただけます。
2023年度コースの利用者募集中です!中学受験塾に通う生徒さんからの申込みが増加中!
2023年度中学入試において、本コースを利用した中学受験生から続々合格の連絡が届いております!
Monoxerとは
Monoxerは暗記学習に特化した記憶アプリで、スマートフォンやタブレット端末で利用可能です。利用者は、記憶定着度が最大限高まるようAIによって難易度や出題間隔などが自動で調整されたタスクに取り組むことで、「やったつもり」「覚えたつもり」をなくし、隙間時間に効率的な暗記学習を行うことができます。また、取り組み状況が可視化されるため、利用者本人だけでなく親御さんも進捗状況・定着度を随時確認することが可能です。
玄々舎代表の片山が、Monoxerを開発したモノグサ株式会社からインタビューを受けました!記事はこちら(外部サイト)でご覧いただけます。
出題形式
各タスクの出題形式についてはこちらのページでご確認ください。
コンテンツ
活用事例
利用者の声・成績向上事例
- 中学受験塾のカリキュラムに対応したタスクを配信中の小5の生徒さんから「予習・復習がやりやすくなった」という声を頂戴しました!
- 「ソファやベッドで横になりながら暗記学習ができるようになった」という声を頂戴しました!
- 9月から学習コーチング+Monoxerの利用を始めた小5の生徒さん(日能研に在籍中)、10月後半頃から成績が偏差値50台後半で安定してきました!
- 8月から学習コーチング+Monoxerの利用を始めた小6の生徒さん(サピックス)、11月に入ってから苦手だった理社の偏差値(以前は40台後半)が55前後で安定してきました!
利用料金(税込)・割引制度
基本料金 | ① 月1回コース(1回30分):6,600円/月 ② 月2回コース(1回30分):13,200円/月 |
オプション | ・追加面談(15分): 3,300円/回 ・Monoxer:1,100円/月(2種類のタスクを利用可能) ・Monoxerタスク追加料金:1種類につき550円/月 |
Monoxerのみ | ・登録料:7,700円 ・2,980円/月(タスク1~2種類) ・3,850円/月(タスク3種類) ・4,400円/月(タスク4種類) |
支払い方法 | PayPal(クレジットカード利用可)、銀行振込(一括払いのみ) |
- 入塾金や入塾金割引キャンペーンについては入塾案内をご確認ください
- 毎月1日にPayPalから請求書を送信いたしますので、3日までにお支払いください
- Monoxerのみ利用していた方が、入塾が必要な他のサービスを利用する場合、入塾金と登録料の差額を追加で頂戴いたします
- Monoxerのみ利用する場合、支払い方法はPayPalのサブスクリプション(自動支払い)となります
- 銀行振込は、1年分の利用料金を一括払いする場合のみ利用可能です
入塾金割引制度
① LINE公式アカウント友だち割引
- 玄々舎LINE公式アカウントを友だち追加後、お名前を添えてメッセージを送ってください
- 入塾金を1,000円割引いたします(Monoxerのみ利用の場合、登録料を500円割引いたします)

② Twitterフォロワー割引
- 玄々舎のTwitter公式アカウントをフォロー後、固定ツイートを「RT&いいね」をしてください
- 申込み時にTwitterのIDをお知らせください
- 入塾金を1,000円割引いたします(Monoxerのみ利用の場合、登録料を500円割引いたします)
Twitterフォロワー割引の割引対象となるのは、フォロワー数が100以上のアカウントのみです。利用期間中にフォロー解除を行った場合、追加料金が発生いたします。
お友達紹介制度
学習コーチング(もしくはMonoxerのみ)利用者のご紹介で新たに入塾する場合、入塾者・紹介者の双方にそれぞれ以下のような特典をご用意しております。
- 新規入塾者:入塾金から1,000円オフ(Monoxerのみ利用の場合、登録料を500円オフ)
- 紹介者:翌月の利用料金から1,000円割引
※対象となるのは、新規入塾者とその紹介者のみです。紹介者が既に塾生ではない場合、割引は新規入塾者のみに適用されます。
※紹介者への割引は、紹介者が学習コーチングサービスを利用中の場合のみ適用されます。
申込み方法
- 利用希望の方は、幣塾の個人情報保護方針をご確認いただいた上で申込みフォームに必要事項をご記入ください
- 30分ほどの無料オンラインカウンセリング(Zoom)を行った後、PayPalで入塾金・初月利用料金の請求書を送信いたします
- 入金確認後、Monoxerのアカウント登録手続きなど(利用者のみ)を行います
- Monoxerのみ利用希望の方も、上記フォームにご記入ください。
- Monoxerのみ利用希望の方に対する無料オンラインカウンセリングは行っておりません。ご希望の方は追加面談(有料)をご利用ください。
その他諸注意
Monoxerの利用に関して
- 配信は原則として毎月第1・第3月曜に行われます
- 漢字タスクでは、タブレット端末とスタイラスペンの使用を推奨しております
- お客様都合による申込後のキャンセルは受け付けておりません
- 小テスト機能はご利用いただけません
- アプリ登録後、操作方法や進め方、タスク、問題等に関する質問対応やサポートは行っておりません(アプリ内の「ヘルプ・FAQ」でご確認ください)。操作方法に関するサポートやアドバイスをご希望の方は追加面談をお申込みください
- タスクやサンプル問題の体験利用はできません
- Monoxerのみ利用の場合、配信するタスクの量は原則として1回につき2個/コンテンツです
- 1回のタスク配信量には上限があります。また、「Monoxerのみ利用」の場合、原則としてタスク配信順序や分量、カスタマイズなどに関する個別のご要望には対応できません
- 記憶度が90%に達していないタスクが5個以上ある場合、新規配信は一時停止いたします
- タスクの種類や個数、内容に関する個別のご質問にはお答えできません
- 新規タスクの作成をご希望の場合、追加料金を頂戴いたします
- 不正行為を行っている、あるいはその疑いがあると認められる場合、即刻アカウント停止・解約手続きを行います
- 計算問題など、暗記とは関係のない問題は作成しておりません
- タスク配信予定日までにその月の利用料金が入金されていない場合、タスク配信を一時停止いたします。配信再開予定日は入金日の3営業日後(土日祝日除く)です
- 利用料金の支払期限は毎月3日です。5日までに利用料金の入金がなく、入金が遅れる旨を記したメール等が確認できない場合、連絡が取れるまでは一旦アカウントを休会状態にいたします。休会状態の解除には1~2営業日(土日祝日除く)かかります
- Monoxerのみ利用の方への連絡対応はメールのみとなります。返信まで数日お待ちいただく場合もございますので予めご了承ください
解約手続きについて
- 解約申込み期限は希望月の前月15日(4月いっぱいで解約希望の場合、期限は3月15日)です。解約をご希望の方は期日までにメールでご連絡ください
- 請求済みの該当月利用料金と同額を支払うことで、即時解約することができます